レンタルスペースと聞くと、ビジネスやテレワークでの利用を思い浮かべる方も多いかと思います。wi-fiやプロジェクター完備で、誰にも邪魔されない個室なので、お仕事がはかどるイメージありませんか?
でも実はレンタルスペースは、誕生日会やイベントなどにもぴったりの空間なんです。
今回はレンタルスペースで誕生日会をするおすすめの理由や、ぴったりのレンタルスペースを選ぶ方法、誕生日会以外で人気の利用用途など詳しくご紹介します。
クリックできる目次
レンタルスペースで誕生日会をするおすすめの理由

レンタルスペースで誕生日会をするメリットはたくさんあります。1年に1回の大切な人の大切な日を、最高の思い出にしませんか。
本人の雰囲気に合わせてスペースが選べる
レンタルスペースには雰囲気の違ういろんなタイプのスペースがあります。モノトーン調で落ち着いた雰囲気のスペース、ポップで可愛いスペース、ぬいぐるみに囲まれたスペース…それぞれに特徴がありとてもおしゃれなんです。
おしゃれ空間で思い出の写真撮影もし放題。誕生日を迎える本人が好きそうな空間を選べば、喜んでくれること間違いなしです。
持ち込みOKだからサプライズができる
レンタルスペースには、食材や飲み物を持ち込みOKのスペースもあります。誕生日ケーキや、好きなワインやシャンパンを持ち込めばサプライズも簡単にできちゃいますよね!またケータリングを注文できるスペースもありますので、豪華な誕生日パーティーも開催できます。
ただし出たゴミは、退出の際にはしっかりと持ち帰り、入室時と同じ状態かどうか確認してくださいね。
コスパがいい
レンタルスペースは、居酒屋やレストランなどの飲食店でパーティーを開催するよりもコスパも良いと人気なんです。
ミニキッチン付きや、冷蔵庫や電子レンジを完備しているスペースも多いので、食事や飲み物を購入して持ち込むことで、費用を抑えることができます。
自分たちでお料理しながらパーティーをするのも楽しいですね!
アクセス抜群で集まりやすい
レンタルスペースは駅から徒歩5分圏内の、アクセス抜群のロケーションに多く、遠くからでも集まりやすいメリットがあります。お子さんがいらっしゃると、駅から歩くだけでも一苦労ですよね。雨の日なんかはさらに大変です。
駅から近い場所で便利に誕生日会が開けるなら、ママさんもパパさんも安心ですね!
レンタルスペースで人気の利用用途

誕生日会以外にもレンタルスペースはたくさんの利用用途があります。
特に人気の使い方をご紹介します。
女子会など仲良しパーティー
レンタルスペースは仲の良い友達や、家族や少人数の忘年会、女子会にも役立ちます。自宅でのパーティーももちろん楽しいですが、ホストは飾り付けなどのお迎えする準備がちょっと大変…。レンタルスペースならすでにおしゃれな飾り付けを施しているスペースもあって、とっても楽ちん!ボードゲームなど人気ゲームができるスペースもあります。
自宅でもなく飲食店でもない、非日常でありながらもゆっくりと落ち着ける空間でのパーティーは、さらに仲を深めるきっかけになるかもしれません。
女子会に人気のレンタルスペース

室内イルミネーションでサプライズにもピッタリのレンタルスペース

フェアリーライトや天蓋、ジャイアントフラワーなど、写真映えする小物がたくさん

紫色のクマがかわいいフォトジェニックなスペースで盛り上がること間違いなし!
推しの誕生日会
最近、流行っているのは、「本人不在の誕生日会」。推しの誕生日は、特別な日だからお祝いしたいですよね。直接祝うことができないけど、レンタルスペースで推しの誕生日会を開催する人が増えています。顔うちわやペンライト、数字バルーンや「Happy Birth Day」バルーンなど用意すると盛り上がります。アイドルやアーティストなら、ライブコンサートのDVDを持ち込んで、作品を流しながら誕生日会をするのもいいですね。
プロジェクターや大画面テレビがあるレンタルスペースなら、大迫力の画面で推しを見ながら誕生日会を楽しむことができます。一年に一度の推しの誕生日を友達と盛大にお祝いしたいですね。
推しの誕生日会におすすめのレンタルスペース

秘密基地のような隠れ家風スペース。特別な日をさらに盛り上げます!

プロジェクター無料貸し出しOK!ハンガーラックもあり着替えにも便利♪

約80インチの大型スクリーンにプロジェクターを無料貸出
プライベートサロン
レンタルスペースをプライベートサロンとして活用する方法があります。たとえば、エステやマッサージなどのリラクゼーション、ヨガやピラティス、英会話教室などを開催する方が多いようです。一度に施術したり、受講できる人数はお一人だけとか、少人数だけという場合が多く、利用者としては、周囲の目が気にならず気楽に利用できるサロンです。レンタルスペースを活用しているプライベートサロンをチェックしてもいいですね。
プライベートサロンや教室におすすめのレンタルスペース
誕生日会だけでなく、クリスマス、ハロウィン、忘年会、新年会などにも使いやすいのがレンタルスペースです。最近は、デートスポットとして利用するカップルもいます。もちろん、会議室やワークスペースとして利用したり、研修・セミナー会場、勉強会のスペースとしても便利です。
レンタルスペースの1人あたり1時間の料金はいくら?

パーティーなどに利用できるレンタルスペースの1時間の平均的な料金をご紹介します。
・東京23区 1,500円~/時
・東京都23区外 1,200円~/時
・神奈川・千葉・埼玉 1,000円~/時
・大阪 1,000円~/時
・京都/兵庫 700円~/時
・愛知 950円~/時
・福岡 900円~/時
https://academy.spacemarket.com/start-guide_price/
地域やスペースの広さによっても変わってきます。クーポンを使用したり、時間帯を選ぶことでもっとお得に利用できる可能性もありますので、利用したいレンタルスペースのサイトをチェックしてくださいね。
レンタルスペースの探し方

レンタルスペースを探す方法は、専用の予約サイトから探すのがおすすめです。サイトへの登録はもちろん無料で可能ですし、3分あれば登録が出来てしまうほど簡単です。
今回は、おすすめの4つのサイトをご紹介します。
他にもたくさんの予約サイトがありますので、ご自身が最も使いやすく、希望にあったレンタルスペースを探せるサイトを利用してみてくださいね。
ーーーー
▶ upnow(アップナウ)
名古屋で駅近の便利なレンタルスペースを探している人にイチオシ!
名駅・栄・伏見・丸の内・大須など中心エリアのレンタルスペースをピックアップしています。
▶ Instabase(インスタベース)
ホームページを開くと「場所に、もう困らない」というキャッチフレーズが目に飛び込んできます。その通り、インスタベースは全国で18,000件以上と非常に多くのレンタルスペースから希望のスペースを選ぶことができます。ビジネスやプライベートサロンなどどんな用途でも、便利に利用できます。
▶ SPACEMARKET(スペースマーケット)
スペースマーケットはイベント、パーティースペースはもちろん無人島やお寺、球場まで幅広いスペースを掲載しています。「こんなところも借りることができるの?」と驚く、ユニークなスペースがたくさん。初めてレンタルスペースを利用される方だけでなく、何度も利用している方も検索するだけでも楽しいサイトです。
▶ スペイシー
スペイシーはグッドデザイン賞の受賞経験もあるほど、サイトの使いやすさには定評があります。またスペイシーにしかないワンコイン(500円)で予約できる格安のスペースも掲載しています。
ーーーー
まとめ

誕生日会を開催するならレンタルスペースがとっても便利。
レンタルスペースで誕生日会をするのがおすすめなのは、以下の理由からです。
・本人の雰囲気に合わせてスペースが選べる
・持ち込みOKだからサプライズができる
・コスパがいい
・アクセス抜群で集まりやすい
誕生日会以外にもプライベートサロンやレンタルカフェ、忘年会や女子会など、利用用途はたくさん。
レンタルスペースで最高の思い出を作ってくださいね!